こんばんは、Blog担当の総務委員会の岩下です。
2013年度も後半戦に突入しておりますが、3分間スピーチのアップは大幅に遅れてしまいました。
息切れして、恐縮です。
さて、今回の3分間スピーチは「第9回理事会」の例会で行われました。
その際の様子をお伝え致します。
====
平成25年9月12日(木)
発表者 勝俣 将友
テーマ 私が考える意識改革
時 間 2分18秒
コメントカード提出6名
※内容
私が考える意識改革は、日頃行っている言動や行動を変えていく事だと思います。子供にも当てはまる事ですが、目標を立て、そのために何が必要かを考え、実行していく事が大切だと思います。私も資格を取得するのに3年計画を立てて取得する予定を立てました。
⇒ここでカンペを見ながらスピーチをしている事が発覚しました。その後、言い訳をしてやむなくスピーチは終了となりました。
※講評者 山口 晶之
3分間スピーチに備えて準備をしている点は、評価できますが、急な振りに対応するのが3分間スピーチの研修だと思いますので、カンペを使うのはどうかと思います。日頃からスピーチを想定しておく事が大切だと思います。
※印象に残ったコメント
・カンペを見ながらのスピーチは初めてでした。反則なので、勝俣君自身の意識改革が必要だと思います。
・スピーチをあらかじめ用意しておくのではなく、いつでも話せる様にする事が意識改革ではないのでしょうか。
・勝俣さんらしい技を使った3分間スピーチだったと思います。
・物事に対して備える事は良い事ですが、3分間スピーチは研修事業なので、突発的に対応出来る様にして下さい。
====