皆様、こんばんは。
一般社団法人都留青年会議所の堀内(と)です。
そこで『プロライダー 栗瀬裕太氏』の講演を拝聴した次第です。
栗瀬さんについて、まずはこちらの動画からご覧ください!
栗瀬裕太ドキュメンタリー「咲かせよう!BMXに情熱の花を」Part1
この動画には、目的(夢)を持って『やるんだ!!』と行動していく栗瀬さんの姿が描かれています。講演でお伺いした栗瀬さんのエピソードでは...
・光熱費が払えず、北杜市の寒い冬に水のシャワーを浴びて布団に入ったら温かかった
・サントリーのCMに出ることになり、白州のウイスキーをもらって、飲んでみたら体が温まった
笑えるようで、笑えない...当時の栗瀬さんの、壮絶な経験と覚悟をお伺いしました。
仕事を辞め、貯金を叩いてBMXコースの造成を一人で始めてからの苦労と、運よく助けてくれる周囲の協力者とのエピソードや感謝の想い、そして、小さな成功を積み重ねて現状に到達するスピード感あふれるストーリーに魅了され、あっという間の時間でした。
お二人のお話で大切だと感じたこと、それは...
・目的(夢)を持つこと
・目的(夢)に到達する方法を考えながら走っていくという行動力
・やり方を工夫しながら、諦めずに続けること
・失敗しても、それを成功の糧に変換できる前向きな考え方
・周囲の協力者に感謝する心でいること
誤解を恐れずに、端的にまとめると、このようなことではないかと受け取りました。お二人とも、とにかく行動することが出来るのです!
インターネットの普及によって『Google先生』という言葉が生まれたように、検索によって簡単に情報を調べることができるので、それだけで知った気になったり、分かった気になる『情報デブ』になったり、『評論家』になってしまうことで行動に移せない人が多いように感じます。
私自身、そうなってしまっている時があると思います。
だからこそ、お二人のお話をお伺いしているとワクワクしたり、話に引き込まれたりするのだ思いました。
お二人から学んだこの考え方は、青年会議所という視点だけではなく、仕事でも何でも、応用できるものだと思います。
私も、不器用ながらに行動して、周囲の皆様のご協力を得ながら2016年度を過ごさせていただいております。都留JCの会員の皆様、会社の皆様、家族、諸先輩方をはじめとする皆様に感謝しつつ、学んだことを人生に活かしていきたいと、心を新たにすることができました。
栗瀬さん、素晴らしい講演をありがとうございました!
そして、山梨ブロック協議会の関係者の皆様、お疲れ様でした。
機会をご提供いただいたことに、感謝申し上げます。